2009年10月03日

MICH2001 続き!!

前回に続きまして、パーツ取り付けをアップ致します。


Occ-Dial LINER KITのMICH2001への取り付けについてです。

前回も触れましたが、メーカーHPには「MICH2001には取り付け不可」となっていますが、
本当に無理なのか作業してみます。
MICH2001 続き!!
これがそのOcc-Dialになります。



まず、何も加工せずにOcc-Dialについている取り付けボルト穴をそのまま使用して
ヘルメットに取り付けてみました。
MICH2001 続き!!
MICH2001 続き!!
MICH2001 続き!!

付くのは付いたんですが、フロント部分を見てください!!
MICH2001 続き!!
ヘルメット本体と隙間が出来てしまいます。
装着に関してはこれで何の問題もなく、ヘルメットは被れます。
が、やはり何か精神的に納得出来ないので、加工します。


と言っても加工レベルでは無いですね!!
フロント側の取り付けボルトの穴を広げる為に、ニッパーでパチンと切断するだけです。
MICH2001 続き!!
これが切断する前の状態です。


MICH2001 続き!!
こちらがニッパーでパチンと切った状態で、これで加工は終了です。


チンストラップを止めるボルトで締め付けるんですが、プラスティックの部分が止め具との間に挟まるので動いたりはしませんし、このOcc-Dialのおでこの部分にもベルクロが付いているので、ヘルメットのオスと引っ付いて更に動きません。




でこの加工を完了した箇所はこんな感じになりました。
MICH2001 続き!!
MICH2001 続き!!
隙間がなくなり問題無しです。





これで全てのパーツ取り付けが完了して、もう終了?ですかね!!
今のところは・・・・・!!




MICH2001 続き!!
MICH2001 続き!!
MICH2001 続き!!
MICH2001 続き!!
MICH2001 続き!!
MICH2001 続き!!

完成したMICH2001はこんな感じです。


少しだけ宣伝を!!
今回ご紹介したOPC-CORE社のOcc-Dial LINER KITですが、
当ショップで取り扱いを始めます。

まだ、HPにはアップ出来ていませんが、気になる方は下記当ショップHPに
アクセスしていただき、「問い合わせ」からメールを頂きましたら、
詳細をお伝え致します。

順次HPにもアップして行きますので、宜しくお願い致します。

当ショップHP http://shop.ggt-ashbury.com となっております。




同じカテゴリー(MICH)の記事画像
Pied Piper Asubury Ordnance
Pied Piper Asubury Ordnance
GGT-ASHBURY
GGT-ASHBURY
GGT-ASHBURY
GGT ASHBURY
同じカテゴリー(MICH)の記事
 Pied Piper Asubury Ordnance (2013-01-16 21:48)
 Pied Piper Asubury Ordnance (2013-01-11 20:42)
 GGT-ASHBURY (2011-03-01 21:42)
 GGT-ASHBURY (2010-07-05 21:04)
 GGT-ASHBURY (2010-05-20 21:10)
 GGT ASHBURY (2010-03-04 09:48)
Posted by JUPITER at 18:40 │MICH